植物、いろいろ成長記

観葉植物の成長、時々親と子の成長も記録します(^^)

冬越しした多肉達の姿

こんにちは、カフカです。2ヶ月半ぶりの日曜休み!もちろん平日に代休は取ってますが、やっぱり日曜日に休む方がいいですね。

天気もいいので水やりなどしたかったのですが、今日は息子のバレーボールの試合で夕方水やり。

冬の寒さでかなりダメージを受けた多肉達。

桃太郎。

f:id:j-kafka:20180415190639j:plain

去年と同様、かなり開いてます。でもまだいい方。

f:id:j-kafka:20180415190742j:plain

ファンクィーン。去年子をたくさんつけて、そのまま放置してたので、なんだかすごい姿。

f:id:j-kafka:20180415190933j:plain

でも暫く放っておきます(^。^)

f:id:j-kafka:20180415191154j:plain

サブセシリスに

f:id:j-kafka:20180415191400j:plain

バイネシー。かなり伸びとる(^_^;)

f:id:j-kafka:20180415192616j:plain

それから立田。

f:id:j-kafka:20180415191456j:plain

ラウリンゼは息子の自転車に轢かれて無残な姿だったのですが、少し復活!

f:id:j-kafka:20180415191650j:plain

最後に熊童子。これだけは変わりなく元気!そして、よく見ると、

f:id:j-kafka:20180415191811j:plain

蕾!たぶん。

楽しみですね(^^)

f:id:j-kafka:20180415191948j:plain


部屋の中の植物ですら今年はダメージが酷かったので、外に出しっ放しの多肉はかなり苛酷だったと思います。ゴメンね〜。

これから夏にかけて大きくなって欲しいですね(o^^o)




新葉ラッシュ!

こんにちは、カフカです。ここ3日くらいまた冬のような気温ですが、来週からは暖かくなりそうです。早く安定してほしい。


桜も散って楽しみがなくなってしまいましたが、植物達が動き始めました。

クッカバラ

f:id:j-kafka:20180408184128j:plain

新しい葉です

f:id:j-kafka:20180408184231j:plain

こっちも

f:id:j-kafka:20180408184415j:plain


クッカバラライム

綺麗な色が出てます。

f:id:j-kafka:20180408184851j:plain

切れ込みはないですねぇ

f:id:j-kafka:20180408185000j:plain


クワズイモ

冬の寒さで葉が全て無くなり、寂しい姿に...

この写真は撮り方も悪いんですが、この物体はいったい何?って感じですね(^^;

f:id:j-kafka:20180408191608j:plain

でも、新しい葉が顔を出して来ました。

ちゃんと水だけはあげてたので(o^^o)

f:id:j-kafka:20180408191936j:plain


アグラオネマ ロツンダム

さすがに色が悪くなりましたが

f:id:j-kafka:20180408192307j:plain

こちらも新しい葉

f:id:j-kafka:20180408192424j:plain

このピンク色がまた鮮やかになるのも楽しみです(^^)


今年は極寒の冬で、植物達の状態が今までになく悪く、ホントにかわいそうでした。これからの成長に期待します!



目印、付けてみました!

こんにちは、カフカです。寒くなったり暖かくなったりの不安定な天気が過ぎ、やっと安定して暖かくなりました。今日もポカポカ陽気!

会社近くの公園の桜が少しピンク色になってました。もうすぐですね(^^)


年末落とした姫笹の雪。私はこの姫笹の雪を眺める度いつも思うのですが、いったいどの位大きくなったんだろう。と。

1番真ん中にある葉?が離れて、新しい葉?が出てきて、というのを繰り返して大きくなって行くのでしょうが...

この真ん中の重なってる2つです。

f:id:j-kafka:20180325200952j:plain

みな同じ模様だからある程度大きくなると、真ん中にいた葉がどれだったのか分からなくなるんです。(私だけかもしれませんが)

この説明で意味が分かって頂けるかどうか怪しいですが(^^;

とにかく私の疑問を解消すべく、葉に印を付けてみました。   

★印です(^。^)

f:id:j-kafka:20180325223206j:plain

この★印を付けたのが2月5日。

そして、ついに、離れたんです!

f:id:j-kafka:20180325201408j:plain

反対から見ると

f:id:j-kafka:20180325201505j:plain

★印あるでしょ!

そして、よ〜く見ると

f:id:j-kafka:20180325201604j:plain

中に新しい葉が!

パカーンと割れる時には中の新しい葉はかなり大きくなってるんですね。


あとはこの★印を目印にして観察すれば、どの位大きくなったかが分かるってものです。

油性ペンで書いた★印は、最初より少し薄くなってるし、そのうち消えてくでしょ(^.^)



ぶよぶよアデニウム

こんにちは、カフカです。すっかり春らしくなりました。嬉しいですね。先週東京に行ったのですが、桜が咲いてたんです。ちょっと種類が違うようですが、綺麗でしたよ。

f:id:j-kafka:20180315165808j:plain

春ですね〜(^^)


そんな春を前にアデニウム ヴィーナスが...

先日ふと気がつくとヴィーナスの幹の色がなんか変。

f:id:j-kafka:20180315170217j:plain

触ってみるとぶよぶよ。

f:id:j-kafka:20180315170401j:plain

慌ててネットで調べると、①水をやり過ぎて根腐れ、②水が足りなくてぶよぶよ、③日照不足でぶよぶよ、などなど。

水は買ってからやってないので①はクリア。陽にも当ててるし。ん〜、一か八か②に賭けてみよう。ってことで水やり。

そして、2週間経った今日。

f:id:j-kafka:20180315170952j:plain

傾きました...

もう一回ネットで良く見ると、しまった、寒すぎもあったのか。

すでに遅し...

考えたら冬ですもんね。休眠中です。水やりはダメでしょ。

でも葉が落ちないんですよ。休眠中は葉が落ちるって言うし...

だったら水が足りてないのかもって思うし...

などと言い訳してもしかたがないので、とりあえず鉢から取り出し

f:id:j-kafka:20180315171344j:plain

また一か八か、切断。

f:id:j-kafka:20180315171512j:plain

初心者には難しかったんですかね。なんとか根を出して欲しい!

経過を見守ります(>_<)